プラバンづくり~クラブ活動~
3年生以上の子どもたちが、クラブ活動を行っていました。
今日の活動は、プラバンづくりです。
まず、プラスチックの板に油性ペンで自分の好きな絵を描いていきます。
次に、オーブントースターで加熱します。
すると、約4分の1の大きさに縮んで硬くなり完成です。
お気に入りの作品が出来上がったようです。
明日が夏休み前最後の授業日です。
全員元気に登校できますように。
3年生以上の子どもたちが、クラブ活動を行っていました。
今日の活動は、プラバンづくりです。
まず、プラスチックの板に油性ペンで自分の好きな絵を描いていきます。
次に、オーブントースターで加熱します。
すると、約4分の1の大きさに縮んで硬くなり完成です。
お気に入りの作品が出来上がったようです。
明日が夏休み前最後の授業日です。
全員元気に登校できますように。
ゲームクラブ
百人一首などのカードゲームを楽しみました。
ものつくりクラブ
フェルト生地で型を切り、中に綿を入れて、小さなマスコットを作っています。
運動クラブ
パスケットボールをしました。
夏休みがあけて初めてのクラブ活動がありました。
久しぶりのクラブだったので、どのクラブからも楽しそうな声が響いていました。
クラブ活動は、次回が反省会となります。
この日はクラブ活動がありました。
上の写真は、ものつくりクラブのメンバーです。なにやら皆で集まって撮った写真を使って手作りのアルバムを作るそうです。
できあがりがとても楽しみですね。
夏休みが明けて最初のクラブ活動がありました。
どのクラブも生き生きと活動しています。
やはりみんなで集まって行う活動は、勢いがあっていいですね。