2007年6月 8日 (金)

不審者に注意してください

下記の情報が学警連から入りましたので、お知らせします。

日 時:平成19年6月6日(水)午後4時45分頃

場 所:新潟市西区松美台地内の路上

概 要:白色のワンボックスカーに乗った男が徒歩で帰宅途中の児童に「病院どこか教えて」等と言って車内に誘い込んだ。

不審者の特徴:白色のワンボックスに乗った男。30~40歳くらい。身長178cmくらい。短髪黒色。

なお、声かけ事案等情報があった場合は、最初に110番するとともに、学校へも連絡をお願いします。

2007年4月28日 (土)

不審者情報4/27

不審者に注意してください。下記のような情報が入りましたので、お知らせします。

日時:平成19年4月26日(木)16:45頃

場所:小針小学校調理場脇の道

概要:中学生2人が下校途中、下半身露出の男性とすれちがった。特に被害はなし

特徴:ジーンズのファスナーを開けていた。身長165cmくらい。年齢25歳くらい。音楽を聴きながら歩いていた。

2006年11月21日 (火)

不審者情報3

11/20(月)14:30ころ、新潟市山田地内路上で、帰宅途中の小学1年生が、「何年生?」と路上に立っていた男から声をかけられたという情報が入りました。児童が答えずに黙っていたところ、どこかへいってしまったそうです。男の身長は170Cm位、黒のニット帽、黒色、黒色の上着、黒色のズボン、黒色の傘を所持している途のことです。十分注意してください。

2006年4月19日 (水)

不審者情報1

不審電話情報
4/18(火)18:35ころ、昨年度の卒業生(現在内野中学校1年生)の母親から通報。内容は下記の通り

Aさんだよね。「子供緊急110番」だけど、緊急のことがあると困るから、緊急連絡網をもう一度確認したい。これから名前を言うから、(電話番号?)確認して欲しい。今どの連絡網を見てる?去年のものなら5年生のものだね。(Aさんを現在6年生と勘違いしているらしい。)」

○電話の最中、「お父さんやお母さんいる?」と3~4回確認した。
○お母さんが電話を代わると、直ぐに切れてしまった。
○Aさんが5年生のときの連絡網をみているのではないか。
○関西弁っぽい、若い女性の声だった。

上記のようにして、電話番号を聞き出そうとする不審電話が多く発生しています。個人情報保護や悪質ないたずら、犯罪に遭わない為にも、電話番号等個人情報は絶対他人に教えないようお願いいたします