« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月29日 (水)

水泳授業

笠木小学校の水泳授業は、西総合スポーツセンターと鳥屋野体育館の屋内プールを利用して行っています。新潟市水泳協会レディースの方々を講師にお迎えして、浮き方、けのび、キック、泳ぎ方、息継ぎなどを教えていただいています。Img_4055

Img_4106

Img_4108

少人数の利点を生かし、広くて立派な施設の恵まれた環境で、子ども一人一人が伸び伸び泳いでいます。子どもたちの水に親しむ姿勢や泳力が、目に見えて向上しています。

2022年6月21日 (火)

クラブ活動「笠木樽砧体験」

篠笛の先生と樽の先生にお越しいただき、クラブ活動の時間に樽砧の体験をしました。先生方のお話をよく聞いて演奏をしました。Img_4074_2

Img_4082_2

Img_4087

Img_4080先生方が丁寧に教えてくださったので、楽しく活動することができました。

2022年6月16日 (木)

避難訓練&防災授業

全市一斉避難訓練に合わせて、笠木小学校でも地震を想定した避難訓練、その後、全学級で防災授業を行いました。大切な命を守るためにどうしたらいいのかを学びました。Img_3118

Img_3126

Img_3132

Img_4018

Img_4020

Img_4034

Img_4028西区防災士の方からも、避難の様子や授業の内容を参観していただきました。スムーズに避難したり、真剣に命を守る行動を考えたりする笠木っ子の姿に、お褒めの言葉をいただきました。

2022年6月10日 (金)

学習参観

新型コロナウイルス感染症予防対策を行いながら、学習参観を実施しました。子どもたちが実際に学習する様子を見ていただくことができました。Img_3981

Img_3978

Img_3973

Img_3975友達と相談して考えたり、iPadを活用したり、臆せず発言をしたりする笠木っ子の姿が見られました。「明るく かしこく 生き生きと」した様子を感じていただけたと思います。

2022年6月 1日 (水)

交通安全教室

3・4年生の子どもたちを対象に「交通安全教室」を行いました。西区役所総務課、赤塚駐在所の方々から、交通ルールや安全な自転車の乗り方を教えていただきました。Img_3916

Img_3918

Img_3935

Img_3936

Img_3941保護者・地域ボランティアの方々からもお力添えをいただき、安全な通行や横断の仕方、一時停止、周囲の安全確認、自転車の点検など、体験を通して大切な命を守る学習をすることができました。